HOME 中学受験・算数の森(本館)へ プロ家庭教師のお申し込み・ご相談へ 灘中学校の過去問(本館)へ |
---|
灘中学校19年1日目第2問
(問題)
[ア]/[イ]×[ウ]/[エ]=1/[オ]の[ア]〜[オ]に2、3、4、5、6、7、8、9の数から1つずつ当てはめて式を完成させました。ただし、同じ数を2回以上使うことはできません。また、[ア]/[イ]と[ウ]/[エ]は仮分数でもよく、これ以上約分できない分数です。このとき、[オ]に当てはまる数は[ ]です。
|
(解答・解説) 10秒程度で解ける問題です。約分する余地のない5、7が使えないことはすぐにわかりますね。 また、左辺の2つの分数に約分しやすいものが入ることはすぐにわかりますね。 とりあえず、素因数が1種類のものを試してみます。 3/4×2/9=1/6となり、条件を満たすことがわかります。 ←3/8×4/9=1/6でもいいでしょう。 問題の形式から答えは1つと考えられるので、オ=6とすればよいでしょう。 |