HOME   中学受験・算数の森(本館)へ   中学受験算数プロ家庭教師のお申し込み・ご相談へ   大阪星光学院中学校の算数過去問(本館)へ

大阪星光学院中学校2014年第1問(5)

(問題)

 右の図において、BD:DC=4:3で、AD=4cmです。
このとき、AB=[ ]cmです。
大阪星光学院中学校2014年算数第1問(5) の図




(解答・解説)

30秒以内に解ける問題です。
下の図のように、ACに平行に補助線DEを引きます。
大阪星光学院中学校2014年算数第1問(5) の図
平行線の同位角は等しいから、角BED=角BAC=100度となります。
補角と三角形の外角定理に着目すると、☆の角度がともに80度となることがわかるので、AE=AD=4cmとなります。
また、三角形BEDと三角形BACのちょうちょ相似(相似比はBD:BC=4:(4+3)=4:7)に着目すると、BE:DA=4:3=C:Bとなることがわかります。
Bが4cmに相当するから、ABの長さ(F)は
  4×F/B
 =28/3cm
となります。