HOME 中学受験・算数の森(本館)へ プロ家庭教師のお申し込み・ご相談へ ラ・サール中学校の過去問(本館)へ |
---|
ラ・サール中学校2016年算数第2問(1)
(問題) 4けたの整数9□□9は、23でも47でも割り切れます。□□にあてはまる数字は何ですか。 |
(解答・解説) 10秒程度で解ける問題です。23×47は1000ぐらいで一の位の数が1だから、9倍すればいいことがわかりますね。 ←25×40(=1000)で大雑把に見当を付けました。 23×47×9=9729となるから、□□にあてはまる数字は72となります。 因みに、23×47の計算は23×27+23×20=621+460=1081とすぐに求められます。 ←〇□×〇△(□+△)の計算の工夫(百の位に〇×(〇+1)を配置し、□×△を下2桁に配置します)を利用しました。 |